ブログ

2020.02.07更新

こんにちは。最近一気に冷え込む日が増えましたね。

気づけばもう2月。

私は今年何年かぶりに年賀状を書きました。

手書きもたまには楽しいですね。

今年は金歯のねずみちゃんです。

 



pic20200207134454_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.12.28更新

皆様、こんにちは。

今年も残す所、後3日となりました。

5月から入職しております江川清香(えがわさやか)と申します。

趣味は御朱印集めで最近は、日光東照宮に行きました。

特技は筝曲(そうきょく)でお琴が弾けます★

また12月15日は当クリニック開院10周年記念食事会という記念すべき日に入職できたのも何かのご縁と思っております。

このご縁に感謝しながら、来年もまた頑張って行きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

それでは、皆様、良いお年をお迎え下さい★



pic20191228141149_0.jpg



pic20191228141149_1.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.12.13更新

こんにちは、看護師の菊地です☆

先日、姪っ子・甥っ子が実家に遊びに来ていました!

 

私は用事があったので会えなかったのですが、私の母がたくさん動画や写真を撮って送ってくれました(^^♪

春ぐらいから会っていなかったのですが、3歳の姪っ子のお喋りがとても上手になっていてびっくりしました!

いつの間にか私の名前も呼べるようになっていてびっくりしました(^◇^)

お正月には会える予定なので、たくさんお喋りをしたいと思います♪

 

今週末は冷え込むみたいなので、みなさま体調にお気を付けてお過ごしください。

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.11.29更新

こんにちは。受付の関口です。

ここ最近寒い日が続き、あっという間にもう12月になりますね!!

12月といえばクリスマス!街中もイルミネーションなどが飾られ、クリスマスムードになってきましたね( *´艸`)

クリニックでも、クリスマスツリーを出しました!!ぜひみなさん見て行ってください♪

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.11.22更新

こんにちは(^◇^)看護師の関です。

今日はわたしの愛犬を紹介させてください(●^o^●)

フレンチブルドックのあおちゃんとペキニーズのはなまるちゃんです☆

二匹ともかわいくて、私の元気の源です(`・ω・´)

皆様の元気の源はなんですか?♡

寒くなってまいりましたので、暖かい格好でお過ごしください。

 

 



pic20191122105501_0.JPG

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.11.08更新

こんにちは。看護師小又です♩

先月子どもが保育園行事で芋ほりに行って来ました。

大きなサツマイモを4個持ち帰ってきたので、オーブンで焼いもにしたり、ホットケーキに入れたりし秋の味覚を楽しみました♪

柿も美味しい時期になりました☆柿はビタミンAが含まれており、風邪予防にいいと言われています☆ほかにもカリウムが含まれているので浮腫み予防にもいいんですよ☆他にも二日酔いにもいいとか笑

皆さんも秋の味覚をたくさん食べて元気に過ごしてください♫

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.10.21更新

バランスがむずかしいなぁ…

練習練習! φ(.. )



pic20191021131818_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.10.12更新

こんにちは。受付の伊藤です(`・ω・´)

台風19号が関東上陸とのことで、天気が大荒れですね(涙)

いつもより強い台風のようなので、安全に備えて下さい☆

 

今回の写真は、私のストレス解消法の1つであるカラオケで新記録更新したときのものと、先日広島旅行で厳島へ行ったときのものです♡

少し暇な時間ができればカラオケへ行っています♪(笑)

 



pic20191012114730_0.png

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.09.27更新

こんにちは、野部です。

前回の若木さんのブログを拝見し、とても感動しました。

"頑張らない育児"って難しいですよね。

特に一人目のお子さんだと、知らず知らずに頑張ってしまう気がします。

でも、そんなときは頑張らなくて良いんだ~と思って、肩の力を抜いてみるのも良いかもしれませんね。

さて、先日実家から母が遊びに来ておりました。滞在時間3週間。

 

予定より長かったのですが、その間に息子たちが順番に風邪をひきお守りをすることになりました。

 

母には申し訳なかったのですが、母がいてくれて助かりました。

いつまでも母に甘えっぱなしですが、これからは少しずつ親孝行していきたいなと思います。

 

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.09.20更新

こんにちは 若木です!

7月末に友人と『くわばたりえさん×さら助産院の大笑い育児トークライブ』に行ってきました。

泣きたいくらい、泣きながら毎日育児を頑張っているお母さん。

『頑張らなくていい。頑張らないことを頑張ってみたらいい。頑張らないことを頑張ったくらいが丁度いい』とくわばたさんは言っていました。

悩みやストレスを笑いに変えてしまうくわばたさんの魔法がかかり、そして あき助産師さんの『家庭で伝えたい、いのちと性のお話』で“いのち”と向き合え、会場にいた皆の心が最後にはキラキラしていましたo(^▽^)o

 

育児をしている中で不安に押しつぶされそうになったり、イライラしている自分にイライラしたり。子どものため 子どものためにと頑張っているお母さん・・・気づいたら涙が出てくることだってあります。 でも 流した涙が栄養になって、やがて芽が出て そして笑顔の花が咲きます。流した涙は無駄ではありません。

当院の母乳育児相談でも、お母さんがその人らしい素敵な花を咲かせられますように・・・そう願って助産師3人で取り組んでいます。



pic20190920133807_0.JPG

投稿者: おおきこどもクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • おおきこどもクリニック オフィシャルブログ おおきこどもBLOG
  • Facebook
  • インターネット予約はこちら
  • 病児保育ルーム ソリヤ