ブログ

2019.09.13更新

こんにちは。看護師伊東です。

 夏休みも終わり、ほっと一息・・・をつきたい今日この頃です。

今日は十五夜ですね!

キレイに月が見えるといいのですが、お天気が気になります。

 

小学校も幼稚園も今日の給食は十五夜行事食!

どちらもけんちん汁が出るんだな~

と献立表を見ていたら私も食べたくなってしまいました。

季節や地元の物を取り入れた献立に毎日感謝です☆

好きなものしか食べなかった次女も、給食ピカピカになったよ!と笑顔で

教えてくれる日が増えてきました。

秋は美味しいものがいっぱい! 今年も食欲の秋になりそうです(^^)/

皆さんは何の秋になりそうですか?

 

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.09.09更新

こんにちは。受付の髙田です。

今朝の台風は、関東地方に上陸した台風のうち記録的な強さとだけあって、非常に強い風と雨でしたね。

通勤中に木が倒れていたり、枝が飛んできたり、慎重に運転してきました。

患者様も怖い思いをされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

まだまだ台風も多そうですね。

皆様お気を付け下さい。

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.08.30更新

こんにちは。看護師長の箕輪です。

こどもたちの夏休みも終わりますね。我が家では、息子の全国大会がビッグイベントとなりました。チーム目標であった全国大会出場が決まり、8月18日から行われた高円宮賜杯第39回全日本学童軟式野球大会へ行ってきました。一回戦はシードで二回戦からの出場でした。試合は4回裏までは僅差で戦ってましたが、終盤はエラーが続いて点差が離れ、最後は力及ばず敗退でした。何とか一勝して応援して下さった方に良い報告がしたかったのですが、全国レベルの壁は高かったです。大変残念でしたが、子どもたちにとっては大変貴重な経験になったことと思います。私も今までにない喜びで、全国大会に連れていってくれた子どもたちに感謝の気持ちでいっぱいです。帰県してからの息子は、練習がなく抜け殻のようでした。が!先日、今年甲子園出場を果たした先輩がお土産にと甲子園の土を分けてくれたのです!感動。。。それから、またバットを持ち毎日のように素振りが始まりました。また次の目標ができたようです。



pic20190830185321_0.jpg

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.08.05更新

こんにちは。看護師の飯澤です。

 

夏休みですね~(・∀・)

我が子も宿題をやりつつ、遊びも満喫しています。

先日、お友達が集まりたこ焼きパーティーをして、夜は庭で花火をしました。

花火の締めはやはり線香花火。

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

とても癒されるひとときを過ごしました。

 

連日、酷暑が続いています。こまめな水分補給と休息をとりながら、皆様お体ご自愛下さい。(。,_,)



pic20190805152624_0.JPG

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.07.26更新

こんにちは(*'U`*)看護師の保坂です!

お子様方も夏休みになり、お母さん達の忙しい毎日の始まりですね。天気も安定せず!

ただただ暑い毎日(;^_^A 私の家のまわりではひまわりが咲きだしとても嬉しいです。

明日は、小山の花火大会ですがお天気はどうでしょうかね⁇

これから、だんだん暑い日が続きます。熱中症に気をつけた楽しい夏休みを過ごしてくださいo(^▽^)o

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.07.19更新

皆さんこんにちは(^ ^)
クリニックのバァーバ塩田です。
なかなか開けない梅雨も、ちょっと凹みますが( T_T)人間、半世紀以上生きていると!
色々有りますよd( ̄  ̄)汗

こんな脳天気な私でも、たまには腹が立ったり悲しかったり、悔しかったり、泣きたくなったりするんですよ。( T_T)

更年期もありますから。汗 そりゃもう、浮いたり沈んだりね。

でも、そんな時は娘たちが私を勇気づけてくれるんです。言葉は3人ともぶっきらぼうだけど、笑えってね。汗

写真は、皆んなで出かけた時のもの。だいぶ、盛れたので元気パワーのおすそわけ笑



pic20190719141905_0.JPG

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.07.12更新

こんにちは。受付の岩上です。

突然ですが佐野らーめんをご存知でしょうか。

佐野市で行列している所はたいていらーめん屋さんだと思っています。

私は佐野市出身なので小さい頃から、らーめん屋さんの行列を見て育ってきました。

ですがなぜそんなに行列ができるのかその魅力を全く理解しておらず、

実家を出て都内のラーメン屋さんに行ったときにはじめて違いが分かり、

あれが佐野らーめんだったのか!とちょっと愛着がわきました。

行列だけでなくちゃんとらーめんとともに成長してきたことを実感しました。

ですが私は地元のどこが美味しいかとういう情報を全く持っていません。

聞いたところによると佐野のらーめん屋さんははずれがないそうです。

あと観光客の方のほうがはるかに詳しかったりします。

皆様が今食べているものも地元の素敵な名産品かもしれませんね。

おすすめの美味しいものがあったら是非教えてくだい。

 

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.07.06更新

先週、山形に帰りさくらんぼ狩りをしてきました!

夫の実家で作っており、毎年の恒例行事になっています。

今年もたくさんのさくらんぼがなっていました(^^♪

私もさくらんぼの選別やパック詰めの手伝いをしてきましたが、綺麗に詰めるのはなかなか難しかったです(。-∀-)

でも、作業中のつまみ食いがとても幸せでした( *´艸`)おいしかった~♩

みなさま、機会があればぜひ、山形へさくらんぼ狩りに行ってみてください!

 

 

 



pic20190706170430_0.jpeg



pic20190706170430_1.jpeg

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.06.28更新

こんにちは!看護師の菊地です。

先日、お休みを頂き、母と二人で伊香保に旅行に行って来ました!

1日目は、雨が強くゆっくり観光はできませんでしたが、2日目は快晴で、伊香保の有名な石段を登って来ました!

全部で365段あるのですが、思っていた以上にキツく、二人で息切れをしながら登りました!(^^;)

雨が降った後の快晴だったので、景色もとってもきれいに見えました♪

あっという間の2日間でした!

今度は父も一緒に旅行に行けたらなと思っています(^◇^)

投稿者: おおきこどもクリニック

2019.06.21更新

こんにちは。受付の関口です。

先日、鎌倉に行って来ました。長谷寺の紫陽花が綺麗に咲いていました♡

たまたまハートの形に見える紫陽花を見つけました!!なんだかハッピーな気持ちになりました(*´▽`*)

 

鎌倉は少し遠いですが、栃木県だと太平山や足利フラワーパークの紫陽花も綺麗なのでぜひみなさんも行ってみて下さい♪



pic20190621161417_0.jpeg



pic20190621161417_1.jpeg

投稿者: おおきこどもクリニック


SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • おおきこどもクリニック オフィシャルブログ おおきこどもBLOG
  • Facebook
  • インターネット予約はこちら
  • 病児保育ルーム ソリヤ