こんにちは(^◇^) 看護師の保坂です。
気温も暖かくなり花粉症の方の来院が増えてきました:;(∩´﹏`∩);:
お花見
2019.03.09更新
皆様、お元気ですか・・?塩田です。ご承知かと思いますが(^_-)-☆私は元気です。
ブログお待たせしました。かな?(笑)
先日、三女が卒業式を迎え、無事社会人として旅立つ事になりました。
長い様な、あっという間の様な、複雑な気分で式を見て感じました。いろんな事が思いだされ、ついつい涙なんかこぼしてしまいました。
皆様の春は?どんな感じですか?
クリニックに来てくれる子供達の成長もクリニックのバ~バとしては楽しみなんですョ
元気の源です。
皆様にとっても、素敵な春が来ます様に(^_-)-☆
投稿者:
2019.02.22更新
1月から入職している看護師の小又(こまた)と言います。不慣れな部分があり、皆様にご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、宜しくお願いします。
出身は青森で、リンゴの他に魚介もとても美味しいんですよ♪黒ニンニクなど変わった名産もあります♪もし青森に行くことがありましたら食べてみて下さい。東北出身の方はお気軽に話しかけて下さい。
子どもは5歳と2歳の男の子がいます。その影響もあり、仮面ライダーに詳しくなりました(笑)
趣味は海外ドラマ鑑賞、お勧めの海外ドラマを見つけたらブログで紹介出来たらなと思っています。これから宜しくお願いします。
投稿者:
2019.02.15更新
初めまして、こんにちは。
1月17日から入りました受付の岩上と申します。
受付スタッフとしてはまだまだ表情が硬くなりがちですが
患者様とのコミュニケーションに元気をいただいています。
至らぬ点も多くあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
投稿者:
2019.02.12更新
こんにちは!
今日は予防接種の講座についてお知らせいたします( *´艸`)
毎月1回薬局お隣にある一軒家の”おひさまハウス”にて、
14:00~ 院長が予防接種についての講座を行っております。
生後2ヶ月未満のお子様がいるお母様だけではなく
まだ出産前の妊婦の方や、お子様がまだ当院に受診されてない方、
予防接種について疑問をお持ちの方、
お子様の年齢問わずどなたでもご参加いただけます!
ちなみに、今月は25日の火曜日に開催致します。
是非ご興味ある方は当院窓口までお問い合わせください(`・ω・´)
よろしくお願い致します。
投稿者:
2019.02.08更新
こんにちは。看護師の川田です!
先日、母乳育児支援についての研修に参加してきました☆
おもに母乳について、離乳食について学んできました。
母乳に関しては、解剖やホルモンの働きなど細かく勉強することができ、知ったつもりになっていたことも改めて勉強することができました。
今回学んだ内容を取り入れ、皆様のお役に立てるようにしていきたいです☆
週末は寒波で雪の予報も出ていますね⛄
暖かくしてお過ごしください。
投稿者:
2019.02.01更新
こんにちは!看護師の菊地です(^◇^)
今週の日曜日は2月3日『節分』ですね!方角は『東北東』ですよ!
わたしは、今年の節分の日は友達と一緒に恵方巻を食べようと話しています!
去年までは、実家で過ごし、母の作った恵方巻を食べていましたが、
今年は友達と一緒に好きな具をいれて食べる予定です♩
みなさんのお家では恵方巻に何を入れていますか?(^O^)
お子さんと一緒に楽しい節分を過ごしてくださいね(^◇^)!
投稿者:
2019.01.25更新
こんばんは。受付の関口です(*´▽`*)
寒い日が続きだんだんインフルエンザも流行してきましたね!!
そんな中、私は先日ディズニーシーに行って来ました。学生の頃は、アトラクションに沢山乗りたかったためランドの方が好きでしたが、今はのんびり過ごせるシーの方が好きになりました(。-∀-)
ですが、夢の国はいつどっち行っても楽しいですよね♡
皆さんはどちらがお好きですか?思い出話あったらぜひ聞かせて下さい(^O^)
投稿者:
2019.01.18更新
こんにちは(^◇^)看護師の関です。
皆様は、年末年始はどのように過ごされましたか?
私は主人の地元である山形へ一緒に帰省していました☆
新幹線が福島へ入ると、一面雪景色で、感動したのもつかの間寒さでぶるぶる震えていました(>_<)
雪国での暮らしは慣れないもので大変でしたが、山形の郷土料理を食べたりと楽しい思い出も出来ました(●^o^●)
関東でも、これから雪が降るかと思いますが、皆様も怪我をせず、楽しい雪の思い出をお作りください。
投稿者: