こんにちは!看護師の菊地です(^◇^)
先月のお話しですが、キクチ家に甥っ子が誕生しました!
すでに姪っ子が3人いるんですが、初の男の子で、私の両親も楽しみにしていました♪
さっそく会いに宮城県に行って来ました!スヤスヤと眠る姿にとても癒された休日となりました!
お姉ちゃん達も一生懸命、弟くんの面倒をみていて、ホッコリしました♡
次に会えるのはお正月かなと、年末年始が今から楽しみです!!
最近、寒い日が続いているので、みなさま体調にお気を付けください
2018.10.20更新
こんにちは!看護師の菊地です(^◇^)
先月のお話しですが、キクチ家に甥っ子が誕生しました!
すでに姪っ子が3人いるんですが、初の男の子で、私の両親も楽しみにしていました♪
さっそく会いに宮城県に行って来ました!スヤスヤと眠る姿にとても癒された休日となりました!
お姉ちゃん達も一生懸命、弟くんの面倒をみていて、ホッコリしました♡
次に会えるのはお正月かなと、年末年始が今から楽しみです!!
最近、寒い日が続いているので、みなさま体調にお気を付けください
投稿者:
2018.10.12更新
こんにちは♪
受付の関口です!!
だんだんと寒い日が続き、季節はもうすっかり秋になりましたね。
秋といえば食欲の秋ですよね(。-∀-)
私は秋が旬のさつまいもやかぼちゃが大好きです♡
つい秋限定のスイーツなどがあると食べてしまいます( *´艸`)
やっぱりは秋は美味しい食べ物がたくさんありますよね!!
皆さんはどう秋を楽しんでますか?
投稿者:
2018.09.28更新
こんにちは。
助手の安藤です( ゚∀゚ )
秋分の日を迎え朝と夜は、冷え込んできましたね。
私は、秋と冬が大好きなので、ワクワクしています☆
我が家では衣替えも済ませ、夕食のメニューも、
シチューやグラタンなどの温かい物を子供達からリクエスト
されるようになり、更に季節感を感じています。
寒い季節が、好きなのですが、風邪をひきやすい季節でもあるので
体調管理を、しっかりとしていきたいと思います。
皆様も、身体には気お付けてお過ごしください。
投稿者:
2018.09.21更新
急に寒くなり今朝ヒートテックを出した受付の畠山です(。’-')(。,_,)
ヒートテックでお勧めのメーカーありましたら教えてください♩
先日久しぶりに市民柔道大会に行ってきました。
大人から幼稚園生までが参加する大会です( *´艸`)
今回私は練習が全く出来ていなく、試合になってしまうと、
体は動かないのに・・無気になってしまうため諦めました( ..)!
気持ちはいつでも現役時代と同じです♩ 笑
所属する柔道場の先生から子供たちの、頑張る姿を見て、
気持ちが盛り上がり、試合に出たくなりました!
ただ、ルールの改正があり 私が昔つかっていた技は、
少し間違えると反則に・・再度ルールの勉強が必要な状態です(`・ω・´)..
最近ではレスリングにも興味が出ている畠山でした☆
皆さま温かくしてお過ごしください♡
投稿者:
2018.09.20更新
子ども達の夏休みが終わったと思ったら、あっという間に運動会が始まる時期ですね~! おー早い早い(; ・`д・´)
今年の夏は新潟に遊びに行って来ました!海がとてもとてもきれいでびっくりしました~!
そりゃお魚もおいしいはずだ(*´ω`*)
投稿者:
2018.09.08更新
こんにちは受付の伊藤です(`・ω・´)
子どもたちの長い夏休みも終わりましたね!
最近日焼けしてくる子たちをよくお見かけするので、きっとそれぞれに楽しい夏休みが過ごせた事と思います。
そんな私は今週お休みを頂いて遅れた夏休みという事で、
友人とセブ島へ行って参りました♡
贅沢なホテルで3日間夢のような時間を過ごしてリフレッシュできました!
たくさん充電できたので、また来週から頑張ります(`・ω・´)
お話しする機会があれば、是非皆さんの楽しい夏休みエピソード教えて下さいね♪
投稿者:
2018.09.05更新
今年7月頃から、関東地方で風しんの届出数が増加しています。特に成人の発症が多いようです。
風しんとは、発熱と同時に細かい発疹が頭部から体、手足へと広がり、耳の後ろのリンパ節が腫れます。
3日程度でよくなることから三日ばしかともいわれます。妊娠初期に妊婦が感染すると、胎児に先天性風疹症候群(白内障、難聴、心疾患など)をきたすことがあります。
罹ってしまうと治療薬はありませんが、ワクチンにより予防ができます。
妊婦への感染を予防するため、「明らかに風しんにかかったことがある、予防接種を受けたことがある、あるいは風しんの抗体が陽性であると確認できている方」を除き、
1.妊婦の夫、こども及びその他の同居家族
2.10代後半から40代の女性
の方は、是非予防接種についてご検討いただけるようお願いいたします。 院長
https://www.niid.go.jp/niid/ja/data.html
投稿者:
2018.08.31更新
こんにちは★看護師のおざきです☺
8月25日、26日に東京で行われた日本小児科外来学会に先生、スタッフで行ってきました(`・ω・´)
なかなか他のクリニックの方と交流する機会がないため、今年の学会でも看護師だけでなく他職種方々とも交流でき、学びが深まりました(●^o^●)
学んだことはみなさまにも提供できればと思っております☆彡
ホテルもこんな東京タワーの近くでびっくりしました!
こんな景色を見ながら朝食を食べられるなんて!!!
とても優雅でした~
今度近くに行った時には久々に東京タワーにのぼりたいです!(^^)!
投稿者:
2018.08.23更新
こんにちは 若木です!
夏休み 帰省された方もたくさんいらしたかと思います。我が家は、毎年 車で愛知県の主人の実家に帰省します。今回は 車で、行きは約7時間と順調なドライブでしたが・・・帰りは何度も渋滞にはまり、休憩を入れて約11時間もかかりましたo(T^T)o 車中では、特別に見放題のDVD鑑賞も 見飽き・・・特別に食べ放題のお菓子も ついには満腹中枢が赤信号を出し・・・特別づくしのネタの尽きた11時間は ドライブ好きの子供たちも さすがに飽きました(´д`ι)
名古屋アンパンマンミュージアムに行ったり、花火をしたり、なかなか会えない祖父母や親戚と過ごせた夏休みは たくさんの思い出を作れました(・∀・)
残り少ない夏休み、体調に気をつけてお過ごしください!
投稿者:
2018.08.17更新
今週は外出された方も多くいらっしゃると思いますが、お天気は大丈夫でしたか?
遠くに住んでいる親戚、家族と過ごせる夏休み。昔は1か月くらい一緒に過ごしていた甥っ子も中学生になり、今年は数日しか会えませんでした(;_;) それぞれの生活が出来ていくんだなあとしみじみ。
実母も元気で、皆が集まれるうちに旅行に行こう!!と早くも来年に気持ちを向けています(*´ω`*)
夏の疲れが出てきますので身体に優しいものを食べたり、マッサージをしてママ達も労わっていきましょう☆
投稿者: