看護師の石黒です!
6月に入り朝・晩涼しく、日中暑い日が続いていますね。
私は最近久しぶりに足つぼマッサージを受けに行ってきました♬
第二の心臓と言われている足裏を、痛気持ちい強さでマッサージしてもらいました。
立ち仕事のむくみや冷え性があるため、ばっちりその部分がコリコリと痛みが出ていました(>_<)
その他全身も一緒にマッサージをしてもらい、体も軽くなりスッキリした1日でした。
皆様も育児や仕事に忙しいと思いますが、たまにはマッサージなど気分転換はいかがでしょうか(^_-)-☆
2016.06.03更新
看護師の石黒です!
6月に入り朝・晩涼しく、日中暑い日が続いていますね。
私は最近久しぶりに足つぼマッサージを受けに行ってきました♬
第二の心臓と言われている足裏を、痛気持ちい強さでマッサージしてもらいました。
立ち仕事のむくみや冷え性があるため、ばっちりその部分がコリコリと痛みが出ていました(>_<)
その他全身も一緒にマッサージをしてもらい、体も軽くなりスッキリした1日でした。
皆様も育児や仕事に忙しいと思いますが、たまにはマッサージなど気分転換はいかがでしょうか(^_-)-☆
投稿者:
2016.05.27更新
受付の高田です。
「ねえ、ママ、サイクリング行こう!」
と次男から誘われたのは、夕方で外は薄暗くなってきた頃。
遅いからいいよ・・・と渋ったのですが、「じゃあいいよ・・・(*´з`)」とすねてしまったので、「少しだけね」と、サイクリングへ。
もう何年も息子と一緒に自転車で出かけておらず、ついつい「交差点では止まるんだよ」と口うるさくなってしまいましたが、少しひんやりした空気も心地よく、楽しい時間でした。
息子も満足。私もそれを見て満足。
また行こうね、と約束しました。
日頃、子供達がどんなふうに自転車に乗っているかも分かりますし、皆さんもいかがですか♬
投稿者:
2016.05.20更新
看護師の飯澤です。
今年の母の日に、我が子がダリアの苗とミニトマトの苗をプレゼントしてくれました♡
そして、苗を私と娘2人で協力して植えました。
娘たちが「水やりはやるからね!」とお世話しています( ´艸`)♬
観察したことを絵に書いたりもしています。
小さなつぼみだったダリアは、もうこんなにきれいな花を咲かせました。
ミニトマトは、苗の丈が2倍に成長しトマトの実も少しずつ大きくなって
きています。食べられる日が来るのがとても楽しみです(*´▽`*)
改めて、母として頑張って行こうと思う今日この頃です。
投稿者:
2016.05.13更新
こんにちは(*´▽`*)看護師の保坂です。
5月なのに暑い日が続きますが体調はいかがですか?
今回はゴールデンウィークのできごとをお話ししたいと思います。
私は、いろんなパワースポットまわりをし、大前恵比寿神社(おおさきえびすじんじゃ)へ
行ってきました。金運招福、健康長寿の神様です。
お天気も良くお宮参りの家族が多くみられました。
益子の陶器市へも行ってみましたが人が多かったです(._.)
別の日には足利の織姫神社にも行ってきました。栃木の三大縁結びの神様です。
噂ではカップルで行くと・・・(ノД`)シクシク・・・破局?
と言われているようですね(ToT)
遠出はしなかったけど、ゆっくりとした休日を過ごしました。
投稿者:
2016.05.07更新
皆さんこんにちは 看護主任の塩田です♬
大型連休も終わり お父さんお母さんも、さぞクタクタなことでしょう
私の連休も御多分にもれず、孫の子守で過ぎてしまいました(´・・`)
ばぁばになって早三年が経ちました 自分の子育てとは違い
時代のギャップを感じる今日この頃です
正直子守は疲れますが・・孫の笑顔はこれはまたひとしおで
不思議とパワーがわいてきちゃう♡ そんな毎日を送っております
ちなみに、このブログを読んだ方々へ(;^_^)私がばぁばであることは
トップシークレットです よろしくお願いします なんてね(笑)
投稿者:
2016.04.26更新
こんにちは。看護師長の箕輪です。ブロブでは初めて投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。
皆さんは自分の時間をいつ作っていますか?
私は、三男を出産してからなかなか自分の時間が持てなかったので、明け方授乳で起きる時間に起床することにし、家族が起きてくるまでの2~3時間を自分の時間にしています。だいたい4時前くらいになります。今の時期、外は少しうす暗いですが、辺りは何となく見えるくらいです。この時間に家事をこなし、一日の予定を整理したりしています。スッキリした状態なので、とても仕事がはかどります。たまには、家事を済ませた後に朝日を見ながらボーっと過ごす時もありますが、この時間もまた私にとっては貴重な幸せな時間です。
三男が早くまとめて寝てくれないかなと切に願っていた時期もありましたが、今では、まとめて寝るようになると、私の目覚まし時計がなくなり、朝活ができなくなってしまうのではないかと心配です。笑
このまま、三日坊主にならないように習慣づけていきたいと思います。
投稿者:
2016.04.23更新
こんにちは、助手の佐々木です(∩´∀`)∩
最近は、季節の変わり目ということもあり変わりやすい天気ですね。
風邪などお気を付け下さいね(´゚д゚`)
そうゆう私は、風邪気味です。。。
もう、桜も段々と散ってしまいましたが、
4月上旬に埼玉県幸手市にある権現堂という所に
桜を見に行って来ました。そこは毎年見に行っており、
凄くおすすめです。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか(●´ω`●)
夜桜もおすすめです!(^^)!
これからですと近くの尼寺が見頃になりますね(*´▽`*)
機会があれば私も行ってみたいと思っております♡
投稿者:
2016.04.15更新
畠山です(。’-')(。,_,)
両親の結婚30周年 姉妹の結婚が決まったこともあり
お休みをいただいて島根鳥取へ旅行に行ってきました♡
よーく写真の顔(左)を覚えて木ノ下薬局さんに行ってみてください
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが..
います!!この顔!!! 探してしてください♩ 笑い
気づかれた方!私たちいくつ違いの姉妹に見えますか??
正解が気になる方は、おおきこどもクリニック畠山まで
お待ちしております✩
投稿者:
2016.04.01更新
PCの不具合で、文が途中で切れてしまい申し訳ありません。
家族や院長・スタッフの皆さまには、本当に感謝しております♬
そして、2人の子どもには、学校中心となってしまい、寂しい思いをさせてしまっていた…と反省していました。そんな時、子どもから手紙をもらいました。
手紙には「だいすきなママ がっこうのおべんきょうがんばってね」と書いてあり、自然と涙が出てきました。
親が考えているより、しっかりと私を見てくれていたんだと感じました!
子どもとの時間を大切にして、子どもの見本になるように気持ちを新たに持つことができました(*'U`*)
忙しく、子どもとの時間が持てない時は、手紙交換なんて素敵ではないでしょうか♬
皆さまも、お子さんとの時間を大切になさって下さい(。u艸u。)♬
投稿者: